いらっしゃいませ、こんにちは!
キッチンキタローへ、ようこそ。
本日のオススメは、「釜玉うどん」です!
その他のメニューは、こちらから→メニューブック2021
スポンサーリンク
材料
材料
- 冷凍うどん・・・1人前
- 卵・・・1個
- 鰹節・・・1PAC
- 刻みのり・・・1g
- 小ネギ・・・5g
調味料
- 醤油・・・大さじ1
作り方
- 冷凍うどんをレンジで解凍します。
- うどんをボールに移し、醤油を絡めます。
- 卵の卵黄だけを取り分けておきます。
- お皿にうどんを真ん中を窪ませるように盛り、卵黄を乗せます。
- 小ネギ・刻みのりをトッピングします。
- 鰹節をトッピングしたら完成です。
お待たせいたしました、それではごゆっくりおくつろぎくださいませ!
お客様へ
「釜揚げうどん」に卵を添えるので、「釜玉うどん」です。
まかない料理のように簡単に作れて、美味しいですね。もともと発祥はまかないから始まったという説もある釜玉うどんです。
トッピングには、小ネギ・刻みのり・鰹節で鮮やかに仕上げました。ここはお好みで良いのではないのでしょうか?
味付けは醤油のみでシンプルに仕上げています。食べるときに卵黄を崩しながら食べると卵にも醤油が絡んでツルッと美味しくいただけます。
今夜の夕食にいかがですか?
追加のご注文は、こちらから
店主キタローのプロフィールは、こちら
本日もご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしてます!
スポンサーリンク