いらっしゃいませ、こんにちは!
キッチンキタローへ、ようこそ。
本日のオススメは、「牛丼」です!
その他のメニューは、こちらから→メニューブック2021
スポンサーリンク
材料
材料
- ご飯・・・220g
- 牛肉切り落とし・・・100g
- 玉ねぎ・・・1/4個
- 紅生姜・・・10g
- 水・・・200ml
調味料
- 醤油・・・大さじ2
- 料理酒・・・大さじ1
- みりん・・・大さじ1
- 砂糖・・・大さじ1
- ほんだし・・・小さじ1/2
作り方
- ご飯が冷凍の場合は、レンジで解凍します。
- 玉ねぎを薄切りにします。
- 鍋に玉ねぎ・醤油・料理酒・みりん・砂糖・ほんだしを加え、加熱沸騰させます。
- 牛切り落としを投入し、煮込みます。
- ご飯を丼に盛り、牛切り落としをかけます。
- 紅生姜を飾ったら完成です。
お待たせいたしました、それではごゆっくりおくつろぎくださいませ!
お客様へ
基本的な牛丼です。
オーソドックな一皿なだけに個性を出しやすく家庭ごとでもレシピは違うのではないでしょうか?
味付けは基本の醤油・酒・みりん・砂糖にほんだしを加えてより和風感を出してみましたがなくても大丈夫です。基本を外さないまま行くのなら、ニンニク・生姜を加えるのも良いですね。ここは研究の余地が多分にあるのでこれからも美味しい牛丼を追求していきたいですね。
牛丼といえば、トッピングも欠かせない要素。今回はトッピングなしのベースのような作りになりましたが、キムチやチーズを乗せても美味しいですよね。
手早く作れるシンプル牛丼でした。
本日の夕食にいかがですか?
追加のご注文は、こちらから
店主キタローのプロフィールは、こちら
本日もご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしてます!
スポンサーリンク