いらっしゃいませ、こんにちは!
キッチンキタローへ、ようこそ。
本日のオススメは、「高菜明太子牛丼」です!
その他のメニューは、こちらから→メニューブック2021
スポンサーリンク
材料
材料
- ご飯・・・220g
- 牛肉切り落とし・・・100g
- 玉ねぎ・・・1/4個
- 高菜・・・30g
- 紅生姜・・・10g
調味料
- 生めんたいマヨネーズタイプ・・・30g
- 醤油・・・大さじ2
- 料理酒・・・大さじ1
- みりん・・・大さじ1
- 砂糖・・・大さじ1
- ほんだし・・・小さじ1/2
- 水・・・200ml
作り方
- ご飯が冷凍の場合は、レンジで解凍します。
- 玉ねぎを薄切りにします。
- フライパンに玉ねぎ・醤油・料理酒・みりん・砂糖・ほんだし・水を加え玉ねぎがしんなりするまで煮込みます。
- 牛切り落としを加え、白くなるまで煮込みます。
- ご飯を丼に盛り付け、牛肉をかけます。
- 中央に高菜を盛り付け、生めんたいマヨネーズタイプをかけます。
- 紅生姜を添えたら完成です。
お待たせいたしました、それではごゆっくりおくつろぎくださいませ!
お客様へ
高菜と明太子をトッピングした牛丼です。
「すき家」さんのメニューにもある定番トッピングですね。高菜と明太子の相性が非常に良くてとても美味しく仕上がっています。
牛丼自体は、至って普通の作りになっています。高菜をトッピングするということもあり和風だしのほんだしを加えているほかは、醤油・料理酒・みりん・砂糖のみの味付けです。今回は外国産の牛肉ですが、国産のものを使えばさらに美味しくなるかなとも思いますが、そこはお好みとお財布事情でチョイスしていただければ大丈夫だと思います。
トッピングの明太子マヨネーズには「かねふく」さんの「生めんたいマヨネーズ」を使用しています。こちらはそのままかけているだけなので、商品の味をダイレクトに感じられて美味しいです。もちろん明太子とマヨネーズを混ぜ合わせてもOKです。
牛丼のアレンジメニューとして是非お試しくださいませ。
今夜の夕食にいかがですか?
追加のご注文は、こちらから
本日もご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしてます!
スポンサーリンク