ポークカレー

f:id:barkitaro:20211011235755j:plain

いらっしゃいませ、こんにちは!

キッチンキタローへ、ようこそ。

 

本日のオススメは、「ポークカレー」です!

その他のメニューは、こちらから→メニューブック2021

     スポンサーリンク  

 

材料

f:id:barkitaro:20211012001102j:plain

材料

  • ご飯・・・220g
  • 豚こま肉・・・100g
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • ニンニク・・・1片
  • 生姜・・・15g
  • バター・・・10g
  • パセリ・・・少々

調味料

  • カレー粉・・・大さじ1
  • 薄力粉・・・大さじ1
  • 片栗粉・・・小さじ1
  • ケチャップ・・・大さじ1
  • ウスターソース・・・大さじ2
  • 塩・胡椒・・・少々

作り方

  1. ニンニクをみじん切りにします。
    f:id:barkitaro:20211012001044j:plain
    f:id:barkitaro:20211012001017j:plain
  2. 生姜をみじん切りにします。
    f:id:barkitaro:20211012001004j:plain
    f:id:barkitaro:20211012000949j:plain
  3. 玉ねぎを粗みじん切りにします。
    f:id:barkitaro:20211012000921j:plain
    f:id:barkitaro:20211012000858j:plain
  4. 鍋にバターを溶かし、ニンニク・生姜・玉ねぎを飴色になるまで炒めます。
    f:id:barkitaro:20211012000846j:plain
    f:id:barkitaro:20211012000806j:plain
  5. 薄力粉を加え、中火で炒めます。
    f:id:barkitaro:20211012000747j:plain
    f:id:barkitaro:20211012000732j:plain
  6. 豚こま肉を塩胡椒しながら加え、カレー粉もまぶして白くなるまで炒めます。
    f:id:barkitaro:20211012000714j:plain
    f:id:barkitaro:20211012000658j:plain
  7. 水を入れて煮込みます。
    f:id:barkitaro:20211012000641j:plain
    f:id:barkitaro:20211012000629j:plain
  8. 沸騰したら、ケチャップ・ウスターソース・塩で味付けし、8分ほど煮詰めます。
    f:id:barkitaro:20211012000615j:plain
    f:id:barkitaro:20211012000028j:plain
  9. 片栗粉でとろみを出して仕上げます。
    f:id:barkitaro:20211011235918j:plain
    f:id:barkitaro:20211011235906j:plain
  10. お皿にご飯を盛り付けて、カレーをかけます。
    f:id:barkitaro:20211011235850j:plain
    f:id:barkitaro:20211011235838j:plain
  11. 全体にパセリを振ったら完成です。

f:id:barkitaro:20211011235823j:plain

お待たせいたしました、それではごゆっくりおくつろぎくださいませ!

お客様へ

f:id:barkitaro:20211011235813j:plain

豚こま肉で作るポークカレーです。

市販のルゥを使っても良いのですが、カレー粉のみで作っています。具材には豚こま肉を選んでみました。中火でコトコト煮込んであるのでホロホロした食感で柔らかく仕上がっています。牛肉に代えればビーフカレー、海老やイカなどを使えばシーフードカレーに変更できますが、具材に合わせた味付けも考えてみると楽しいかもしれませんね。

今回は、カレー粉とケチャップ・ウスターソースがベースになっています。特に癖があるわけでもないので、基本として使いまわせるのではないかと思います。

f:id:barkitaro:20211011235802j:plain

今夜の夕食にいかがですか?

追加のご注文は、こちらから

www.kitaro-tanaka.com

本日はご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしてます!

     スポンサーリンク