いらっしゃいませ、こんにちは!
キッチンキタローへ、ようこそ。
本日のオススメは、「麻婆茄子丼」です!
その他のメニューは、こちらから→メニューブック2021
スポンサーリンク
材料
材料
- ご飯・・・220g
- 豚ひき肉・・・100g
- 茄子・・・1本
- 長ネギ・・・1/2本
- 小ネギ・・・5g
調味料
- 豆板醤・・・大さじ1
- 甜麺醤・・・大さじ1
- 豆豉醬・・・小さじ1
- 醤油・・・小さじ1
- ごま油・・・大さじ1
- 創味シャンタン・・・小さじ1
- ニンニクチューブ・・・小さじ1
- 生姜チューブ・・・小さじ1
- 塩・胡椒・・・少々
- 片栗粉・・・小さじ1
作り方
- ご飯が冷凍の場合はレンジで解凍します。
- 長ネギをみじん切りにします。
- 茄子を半分にカットし、斜めにカットしていきます。
- フライパンに多めのサラダ油をしき茄子を揚げ焼きにします。
- 同じフライパンで豚ひき肉を塩・胡椒を振りながら白くなるまで炒めます。
- 豆板醤を加え混ぜながら炒めます。
- 水・甜麺醤・豆豉醬・創味シャンタン・ニンニクチューブ・生姜チューブを加え煮込みます。
- 沸騰したら、茄子と長ネギを加え加熱します。
- 醤油・ごま油・塩・胡椒で味付けし、片栗粉でとろみをつけます。
- 丼にご飯を盛り、麻婆茄子をかけます。
- 小ネギを振ったら完成です。
お待たせいたしました、それではごゆっくりおくつろぎくださいませ!
お客様へ
麻婆茄子をご飯にたっぷりかけた麻婆茄子丼です。
調理工程は極力簡単に手早く作れるようにしてあります。
豚ひき肉は豆板醤で炒め辛味を出しておきます。豆板醤は炒めることで美味しさが増します。それ以外の調味料は水を加えてから一気に入れてしまいます。
ニンニク・生姜はチューブのものを使って簡単にしています。
時間があればニンニクは生のものをみじん切りにしてソテーしながら豚ひき肉を炒めても良いと思います。
なかなか完成度が高く仕上がっています。
今夜の夕食にいかがですか?
追加のご注文は、こちらから
本日もご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしてます!
スポンサーリンク