いらっしゃいませ、こんにちは!
キッチンキタローへ、ようこそ。
本日のオススメは、「豚こま肉と玉ねぎのコチュジャン炒め」です!
その他のメニューは、こちらから→メニューブック2021
スポンサーリンク
材料
材料
- 豚こま肉・・・100g
- 玉ねぎ・・・1/4個
- いりごま・・・1g
- 小ネギ・・・3g
調味料
- コチュジャン・・・大さじ1
- 醤油・・・大さじ1
- 料理酒・・・大さじ1
- 砂糖・・・大さじ1
- ニンニクチューブ・・・小さじ1
- 生姜チューブ・・・小さじ1
- ごま油・・・大さじ1
作り方
- 玉ねぎを薄切りにします。
- ボールに豚こま肉を移し片栗粉をまぶします。
- コチュジャン・醤油・料理酒・砂糖・ニンニクチューブ・生姜チューブを加え混ぜ合わせます。
- フライパンにごま油をしき、豚こま肉を白くなるまで炒めます。
- 玉ねぎを加え、しんなりするまで炒め合わせます。
- お皿に盛り付けて、いりごま・小ネギを振ったら完成です。
お待たせいたしました、それではごゆっくりおくつろぎくださいませ!
お客様へ
豚こま肉をプルコギ風に味付けした炒め物です。
甘辛いタレが白いご飯によく合う仕上がりになっています。
今回は玉ねぎを合わせましたが、人参やピーマンなどを加えても色合いも良くなって良いと思います。
コチュジャンって美味しいですよね。朝鮮半島で使われる甘辛い味噌なのでコチュジャンを使うとなんとなく韓国風になる気がします。
プルコギは基本牛肉ですが、今回のように豚肉であったり鶏肉を炒めても美味しいと思います。
コチュジャンを1本常備しておくと自炊の世界が広がるのではないでしょうか?
今夜の夕食にいかがですか?
追加のご注文は、こちらから
本日もご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしてます!
スポンサーリンク