いらっしゃいませ、こんにちは!
キッチンキタローへ、ようこそ。
本日のオススメは、「しらすとレタスの炒飯」です!
その他のメニューは、こちらから→メニューブック2021
スポンサーリンク
材料
材料
- ご飯・・・220g
- しらす・・・30g
- レタス・・・2枚
- 卵・・・2個
調味料
- 醤油・・・小さじ1
- 創味シャンタン・・・小さじ1
- 塩・胡椒・・・少々
- ブラックペッパー・・・適量
作り方
- ご飯が冷凍の場合はレンジで解凍します。
- レタスを食べやすい大きさにちぎって洗っておきます。
- 卵1個をボールに割り入れ、よく溶いておきます。
- フライパンにサラダ油をしいて、溶き卵を流し炒り卵を作り一旦取り出します。
- ボールにご飯・卵を入れ塩・胡椒で味付けしながら卵ご飯を作ります。
- フライパンにサラダ油をしき、ご飯をパラパラになるまで炒めます。
- しらす・レタス・炒り卵を加え混ぜ合わせながら炒めます。
- 醤油・創味シャンタンで味付けし仕上げます。
- お皿に盛り付け、ブラックペッパーを振ったら完成です。
お待たせいたしました、それではごゆっくりおくつろぎくださいませ!
お客様へ
しらすとレタスで作る炒飯です。
具材にレタスを使うと全体的に柔らかい仕上がりになり優しい味になります。卵も火を入れすぎずふわっとした食感を作ると全体が柔らかくなりますね。
ポイントとしては、レタスはなるべく最後に加えてこちらも火を入れすぎないようにすると良いと思います。
しらすは、たっぷり30g。しらすの塩分も美味しさにアップの要素になりますよ。
どっしりとした炒飯も良いですが、その日の気分や体調に合わせて優しい炒飯もありですね。
食べるとほっこりする一皿です。
今夜の夕食にいかがですか?
追加のご注文は、こちらから
本日もご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしてます!
スポンサーリンク