いらっしゃいませ、こんにちは!
キッチンキタローへ、ようこそ。
本日のオススメは、「豚丼」です!
その他のメニューは、こちらから→メニューブック2021
スポンサーリンク
材料
材料
- ご飯・・・220g
- 豚こま肉・・・100g
- 玉ねぎ・・・1/4個
- 小ネギ・・・5g
調味料
- 醤油・・・大さじ2
- 料理酒・・・大さじ2
- みりん・・・大さじ1
- 砂糖・・・小さじ1
- 生姜チューブ・・・小さじ1
- 水・・・50ml
作り方
- ご飯が冷凍の場合はレンジで解凍します。
- 玉ねぎを薄切りにします。
- フライパンにサラダ油をしいて、塩・胡椒を振りながら豚こま肉を炒めます。
- 白くなってきたら、玉ねぎを加え合わせながら炒めます。
- 醤油・料理酒・みりん・砂糖・水・生姜チューブを加え煮込みます。
- ご飯を丼に盛り、豚こま肉をかけます。
- 小ネギを振ったら完成です。
お待たせいたしました、それではごゆっくりおくつろぎくださいませ。
お客様へ
牛丼に対して豚丼は、丼界の双璧ですね。
20年ほど前に狂牛病問題が発生し、日本から牛肉が姿を消した時期がありました。その時、牛丼チェーン店は牛丼の代わりに豚丼を提供。その時に出会った豚丼。どちらかというと牛丼よりも豚丼の方が好みだなと思った記憶があります。
味付けは、牛丼と同様に和風のテイストです。生姜はなくても良いかもしれませんがあると味がしまってまとまると思います。
オーソドックスな豚丼に仕上がった一皿です。
今夜の夕食にいかがですか?
追加のご注文は、こちらから
本日もご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしてます!
スポンサーリンク