いらっしゃいませ、こんにちは!
キッチンキタローへ、ようこそ。
本日のオススメは、「照り焼きチキンステーキ」です!
その他のメニューは、こちらから→メニューブック2021
材料
材料
調味料
- 醤油・・・大さじ3
- 料理酒・・・大さじ1
- みりん・・・大さじ1
- 砂糖・・・小さじ1
- マヨネーズ・・・20g
作り方
- 鶏もも肉をひらいて、スジを切っておきます。
- 表裏に塩・胡椒をふり下味をつけます。
- 醤油・料理酒・みりん・砂糖をボールでよく混ぜ合わせておきます。
- フライパンにサラダ油をしいて、中火で約7分ほど皮目から焼きます。
- ひっくり返して、裏面も3分ほど焼きます。
- お皿に付け合わせのレタスとミニトマトを盛り鶏もも肉を乗せます。
-
鶏もも肉を焼いたフライパンに合わせ調味料を加え、煮詰めます。
-
取りもも肉全体に照り焼きソースをかけてマヨネーズを絞ったら完成です。
お待たせいたしました、それではごゆっくりおくつろぎくださいませ!
お客様へ
シンプルなチキンステーキを照り焼きソースで仕上げた一皿です。
チキンって響き。なんだかご馳走感が漂って感じられるのは私だけでしょうか?特に何か特別な食材というわけではないのですが、クリスマスであったり、誕生日であったり特別な日に食べるイメージがあります。
しかし、作り方はいたってシンプル。塩・胡椒で味付けしてじっくり焼くだけ。今回は照り焼きソースをかけてみましたが、そのまま塩だけでも美味しい。
もちろん、高級な鶏肉を使ったり、焼き方にこだわればもっとグレードは高くなると思いますが普通に焼くだけでご馳走感はしっかり出てますね。
ポイントを上げるならしっかりとスジを切っておくこと。これをしないと加熱した時にぎゅっと縮んでしまい火が通りづらくなってしまいます。
なんでもない日でも、自分自身へのご褒美に。
今夜の夕食にいかがですか?
追加のご注文はこちらから
本日もご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしてます!