いらっしゃいませ、こんにちは!
キッチンキタローへ、ようこそ。
本日のオススメは、「冷凍うどんの明太子マヨネーズ」です!
材料
材料
- 冷凍うどん・・・1人前
- 明太子・・・30g
- マヨネーズ・・・30g
- バター・・・10g
- 水・・・小さじ1
- 大葉・・・2枚
- 刻み海苔・・・1g
調味料
- 醤油・・・小さじ1
作り方
- 冷凍うどんを袋の表記通り電子レンジで温めます。
- 大葉を千切りにします。
- 明太子の皮を取り除きます。
- ボールに明太子・マヨネーズ・醤油・水・バターを加えよく混ぜます。
- 冷凍うどんを加え、よく絡めます。
- お皿に盛りつけ、ボールに残ったソースもゴムベラで無駄なく使います。
- 大葉・刻み海苔を飾ったら完成です。
お待たせいたしました、それではごゆっくりおくつろぎくださいませ!
お客様へ
火を使わないで混ぜるだけの簡単レシピ、「冷凍うどんの明太子マヨネーズ」です。
今回具材は使っていませんが、魚介関係のトッピングがあっても美味しいと思います。
例えば、イカやいくら、サーモンなんかも良いかもしれませんね。
明太子マヨネーズをベースにして、お好みの具材を加えてオリジナリティを出していただけると嬉しいです。
もちろん、冷蔵庫の中の残り物を投入するような有効活用にも使えると思います。
作り方のポイントとしてはバターの投入のタイミング。ソースを作るときに加えましたが、うどんを入れてからの方がうどんの熱で溶けやすくて良いです。また、バターだけレンジで溶かしてもいいかもしれませんが面倒臭ければやらなくても十分溶けますのでご安心を。
もう一つのポイントは、盛りつけた後にボールに残ったソースをゴムベラなどでしっかり削ぎ落とすこと。トングで盛り付けただけだと結構残ってしまうので、もったいないから全部使ってしまいましょう。
簡単だけどしっかり美味しい明太子マヨネーズでした。
今夜の夕食にいかがですか?
本日もご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしてます!