いらっしゃいませ、こんにちは!
キッチンキタローへ、ようこそ。
本日のオススメは、「鶏もも肉と白菜の甘辛炒め」です!
材料
材料
- 鶏もも肉・・・1/2枚
- 白菜・・・200g
- 小ねぎ・・・1g
- 片栗粉・・・小さじ1
- サラダ油・・・大さじ1
調味料
- 醤油・・・大さじ1
- 料理酒・・・大さじ1
- みりん・・・大さじ1
- 砂糖・・・小さじ1
- 塩・胡椒・・・少々
作り方
- 白菜を洗って、4cm幅にカットします。
- 鶏もも肉を食べやすい大きさにカットし、塩胡椒を振ります。
- 醤油・料理酒・みりん・砂糖・片栗粉をボールで合わせておきます。
- フライパンにサラダ油をひいて皮面から鶏もも肉を焼きます。
- 3分くらいしたらひっくり返してさらに3分焼きます。
- 白菜を加え、炒めます。
- 合わせ調味料を加えて早く合わせながら炒めます。
- お皿に盛りつけて、小ねぎを振ったら完成です。
お待たせいたしました、それではごゆっくりおくつろぎくださいませ!
お客様へ
鶏もも肉と白菜で作る炒め物です。味付けは醤油ベースの甘辛ダレにしてみました。白菜なので味噌ダレでも甘酢ダレでも合うんじゃないかと思います。
作り方のポイントとしては、調味料は先に合わせておくことですかね。片栗粉も加えておくと炒める時間がスムーズになって良いと思います。
ただ、合わせる入れ物で洗い物が1つ増えてしまうので、それが嫌な方は炒めながら1つずつ調味料を入れていけばOKです。
もう一つのポイントは、合わせ調味料を加えてからは手早く。片栗粉が入っているのでフライパンが焦げ付きやすくなってしまいますので。
小ねぎはなくても大丈夫ですが、茶色いものに緑が加わると見た目的に鮮やかになりますね。
シンプルだけどバランスの整った炒め物です。
今夜の夕食にいかがでしょうか?
本日もご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしてます!