いらっしゃいませ、こんにちは!
キッチンキタローへ、ようこそ。
本日のオススメは、冷凍うどんで作る「カルボナーラ」です!
材料
材料
- 冷凍うどん・・・1人前
- ベーコン・・・40g
- 卵・・・1個
- ポーションミルク・・・1個
- オリーブオイル・・・大さじ1
- 粉チーズ・・・5g
調味料
- コンソメ(顆粒)・・・小さじ1
- ブラックペッパー・・・適量
作り方
- 冷凍うどんを袋の表記通りレンジで温めます。
- ベーコンを短冊切りにします。
- ボールに卵・ポーションミルクを加えよく混ぜます。
- フライパンにオリーブオイルを加えベーコンをソテーします。
- カリッとしてきたら水・コンソメ(顆粒)を加え沸騰させます。
- 温めたうどんを加え、よく混ぜ合わせます(乳化)。
- 火を止めて、溶き卵を加えてよく絡めます。
- お皿に盛りつけ、粉チーズ・ブラックペッパーを振ったら完成です。
お待たせいたしました、それではごゆっくりおくつろぎくださいませ!
お客様へ
冷凍うどんのアレンジメニュー、「カルボナーラ」です。うどんの食感が生パスタのようでとてもカルボナーラに合いますね。
作り方のポイントとしては、卵にポーションミルクを混ぜること。もちろんなくても全然OKですが、まろやかさを加えてくれます。本来であれば生クリームがベスト、なければ牛乳ですね。それもない一人暮らしの方にオススメなのがポーションミルクです。生クリームや牛乳と違って保存が効くことがメリットです。
味付けにはコンソメを使っています。ベーコンの旨味と塩だけでも十分味はでますが、コンソメがさらに濃厚な味をつけてくれています。
そして、カルボナーラの最大のポイントは卵の固め方です。火を通しすぎてしまうとボソボソになってしまいますし、それを恐れて火を加えなさすぎると生っぽくなってしまって気持ち悪い。コツは火を止めて卵を加えたら可能な限り素早く混ぜることですね。これにつきます。
難しいからこそ、うまくできたら嬉しい!そして誰かに食べてもらいたいとも思えますね。
今夜の夕食にいかがでしょうか?
本日もご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしています!