いらっしゃいませ、こんにちは!
キッチンキタローへ、ようこそ。
本日のオススメは、「豚茄子丼」です!
キッチンキタローのその他のメニューはこちら
➡️メニューブック
材料
- ご飯・・・220g
- 豚ひき肉・・・100g
- 茄子・・・1本
- 長ネギ・・・1/2本
- にんにく・・・1片
- 生姜・・・1片
- 小ねぎ・・・1g
調味料
- 醤油・・・大さじ3
- 料理酒・・・大さじ2
- みりん・・・大さじ2
- 砂糖・・・小さじ2
作り方
- にんにくと生姜はみじん切りにします。
【ポイント】にんにく・生姜はチューブでOKです。 - 茄子はヘタを取って半分にカットします。
【ポイント】カットしてすぐに調理すれば水にさらさなくても大丈夫です。 - 半分にした茄子と長ネギをを斜め切りにします。
【ポイント】太さは揃えると見栄えが良いです。 - フライパンに多めの油をしいてなすを揚げ焼きにし、一旦取り出しておきます。
【ポイント】油を吸わせるように焼きます。 - 同じフライパンに油を足してにんにくを炒めます。
【ポイント】中火から弱火の火力でソテーします。 - 豚ひき肉を加え白くなるまで炒めます。
【ポイント】にんにくと絡めながら炒めます。 - 茄子・長ネギ・生姜を投入し炒めます。
【ポイント】長ネギがしんなりするまでが目安です。 - 醤油・料理酒・みりん・砂糖を加えて煮詰めます。
【ポイント】調味料は先に混ぜ合わせておいても良いです。 - 丼にご飯を盛りつけ、その上にかけます。
【ポイント】冷凍ご飯の場合は先に温めておきます。 - 小ねぎを全体に振ったら完成です。
お待たせいたしました、それではごゆっくりおくつろぎくださいませ。
感想
茄子を使った丼が食べたいなぁ。手軽に簡単に食事を済ませたいなぁ。という方にオススメなのが「豚茄子丼」です!
今回の丼は、「麻婆茄子丼」とほぼ同じ食材を和風にアレンジしたメニューです。同じ食材を使っても調味料を変えて全く違う商品に仕上がってます。
麻婆茄子丼のレシピはこちら
お皿に盛りつけても良かったかもしれませんが、ひき肉を使っているので箸で取るのは面倒かなと思い丼にしてみました。
今回は、醤油ベースにしましたが味噌味でも良いと思います。そうなるとまたレパートリーが増えますね。
トッピングに卵と一味唐辛子を添えても美味しいですね
唐辛子に関しては、にんにくを炒める際に鷹の爪を加えておいても良いですね。
是非試して頂けると俺しいです。
本日もご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしてます!
その他のメニューはこちらからどうぞ