いらっしゃいませ、こんにちは!
キッチンキタローへ、ようこそ。
本日のオススメは、「塩バターコーンうどん」です!
キッチンキタローのその他のメニューはこちらから
➡️メニューブック
材料
- 冷凍うどん・・・1人前
- 鶏もも肉・・・145g(1/2枚分)
- 冷凍コーン・・・30g
- バター・・・10g
調味料
- 創味シャンタン・・・小さじ2
- にんにくチューブ・・・10g
- 塩胡椒・・・少々
- ブラックペッパー・・・適量
- ごま油・・・大さじ2
作り方
- 鶏もも肉に塩胡椒で下味を付け、コーンは水にさらしレンジで解凍しておきます。
【ポイント】コーンは600wのレンジで1分くらいです。 - 鍋にごま油をしき皮目から鶏もも肉を焼き、焼き色がついたら裏も焼きます。
【ポイント】後で煮込むので軽く焼き色をつける程度でOKです。 - 両面が白くなったら、水600mlと創味シャンタン・にんにくチューブを加え混ぜながら加熱沸騰させます。
【ポイント】創味シャンタンとにんにくはとく溶かします。 - レンジで解凍した冷凍うどんを加え2〜3分煮込みます。
【ポイント】冷凍のままでも大丈夫です。 - 丼に盛り付け、コーンを飾ります。
【ポイント】トッピングはお好みで。 - バターをのせ、ブラックペッパーを振ったら完成です。
お待たせいたしました、それではごゆっくりおくつろぎくださいませ!
感想
冷凍うどんを、塩ラーメン風に仕上げた「塩バターコーンうどん」です。
創味シャンタンをベースとしてにんにくを加えた塩味のスープです。具材には鶏もも肉を使いましたが長ネギやもやしを合わせるとなお良いと思います。
もちろん中華麺を使えば普通に塩ラーメンとして成り立ちますが、冷凍うどんを使うことによって買い物に行かなくても冷蔵庫の残り物でいつでも食べたいときに食べられるメリットを付け加えています。
冷凍うどんって本当に便利で良いと思います。そのバリエーションをいくつか持っていれば飽きもこなくて楽しいですよね。
冷凍うどんのその他のレパートリーはこちら
色々な冷凍うどんの可能性に挑戦していきたいと思います。
今回のメニューも参考にしていただけたら嬉しいです。
本日もご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしてます!
キッチンキタローのメニューはこちらをご覧ください。