いらっしゃいませ、こんにちは!
キッチンキタローへ、ようこそ。
本日のオススメは、「ガリバタチキン丼」です!
キッチンキタローのメニューブックはこちらから
➡️メニューブック
材料
- ご飯・・・220g
- 鶏もも肉・・・1枚(300g)
- バター10g・・・2個
- 小ねぎ・・・1g
調味料
- 醤油・・・大さじ1
- 料理酒・・・大さじ1
- みりん・・・大さじ1
- 砂糖・・・小さじ1
- ニンニク(チューブ)・・・10g
- 塩・胡椒・・・少々
作り方
- 鶏もも肉を食べやすい大きさにカットし、両面に塩・胡椒を振り片栗粉をまぶします。
【ポイント】片栗粉は満遍なくまぶします。 - フライパンに油をしき皮目から焦げ目がつくまで焼きます。
【ポイント】時間にして3分から4分くらいです。 - 焦げ目がついたらひっくり返し蓋をして蒸し焼きにします。
【ポイント】火加減は中火でじっくり火を通します。 - 醤油・料理酒・みりん・砂糖・ニンニク・バターを加え煮詰めます。
【ポイント】調味料は鶏を焼いてる間に合わせておくとスムーズです。 - 丼にご飯を盛り、チキンをのせ、残ったバターを中央に置きます。
【ポイント】ご飯が見えないように盛りつけます。 - 小ねぎを振ったら完成です。
お待たせいたしました、それではごゆっくりおくつろぎくださいませ!
感想
バター醤油の香りをニンニクが引き立てるチキンの丼です。ニンニクとバターの組み合わせもなかなかのコンビネーションですよね。間違いない!
作り方はいたって簡単。鶏肉を焼いてタレに絡めるだけ!
がっつり食べたいけど、あまり手間はかけたくない方にオススメですね。
鶏肉は常備しておきたい食材の1つです。すぐに食べなくてもラップで包んで冷凍保存しておけば1ヶ月は保ちますので余裕があれば冷凍庫にストックしておきたいです。
解凍も、朝冷蔵庫に移しておけば、その日の夜には普通に食べられます。
その他の鶏肉メニューはこちらから
今夜の夕食にいかがですか?
本日もご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしてます!
キッチンキタローのメニューブックはこちらから