冷凍むきえびで作る「海老マヨ」の作り方

f:id:barkitaro:20200831005553j:plain

いらっしゃいませ、こんにちは!

キッチンキタローへ、ようこそ。

本日のオススメは、「海老マヨ」です!

 

 

材料

  • むきえび・・・6尾(100g)
  • 片栗粉・・・小さじ3
  • オリーブオイル・・・30ml
  • くるみ・・・1g
  • パセリ・・・適量

調味料

  • マヨネーズ・・・大さじ2
  • ケチャップ・・・大さじ1
  • 創味シャンタン・・・小さじ1/2
  • ポーションミルク・・・1個
  • 塩・胡椒・・・少々

f:id:barkitaro:20200831011357j:plain

作り方

  1. むきえびに塩・胡椒をふり、全体に片栗粉をまぶします。
    f:id:barkitaro:20200831010210j:plain
    f:id:barkitaro:20200831010300j:plain
    【ポイント】片栗粉は満遍なく全体につけます。


  2. フライパンにオリーブオイルをしき、むきえびを揚げ焼きにします。
    f:id:barkitaro:20200831010405j:plain
    f:id:barkitaro:20200831010448j:plain
    【ポイント】多少多めの油で揚げるように焼きます。
  3. ボールにマヨネーズ・ケチャップ・創味シャンタン・ポーションミルクを加え混ぜます。
    f:id:barkitaro:20200831010556j:plain
    f:id:barkitaro:20200831010639j:plain
    【ポイント】ケチャップとマヨネーズだけでもOKです。
  4. マヨネーズソースにむきえびを絡めます。
    f:id:barkitaro:20200831010738j:plain
    f:id:barkitaro:20200831010810j:plain
    【ポイント】エビを崩さないように。
  5. くるみを細かく砕きます。
    f:id:barkitaro:20200831010846j:plain
    f:id:barkitaro:20200831010920j:plain
    【ポイント】ナッツなどで代用しても良いです。
  6. お皿にグリーンカールをしいて、海老マヨを盛ります。
    f:id:barkitaro:20200831011030j:plain
    f:id:barkitaro:20200831011141j:plain
    【ポイント】付け合わせは葉物野菜がオススメ。
  7. くるみとパセリを振ったら完成です。

f:id:barkitaro:20200831011216j:plain

お待たせいたしました、それではごゆっくりおくつろぎくださいませ!

感想

 中華料理の人気メニューの「海老マヨ」です。プリプリのエビにマヨネーズ、想像しただけで美味しいですね。

 ただそんな「海老マヨ」もマヨネーズソースにこだわるとさらに美味しさが増します。基本はマヨネーズにケチャップ。そこに色々足していくことによって個性のあるマヨネーズソースが作れます。色々研究してみると面白そうですよね。

 

 今回のレシピではマヨネーズ:大さじ2・ケチャップ:大さじ1・創味シャンタン:小さじ1/2・ポーションミルク1個にしてみました。この他に加えるとしたら、コンデンスミルクや生クリーム・牛乳、お酒関係も候補です。自分の好みにあった味付けを見つけてみてください。

 ちなみにマヨネーズソースはエビだけではなく、揚げ物に合わせても美味しそうですね。また、エビを鶏肉に代えればまた違った商品の出来上がり。食卓のレパートリーが増えちゃいます。

 

 本来であればエビはじっくりあげたほうが良いかと思いますが、「揚げ焼き」で仕上げました。揚げ焼きのメリットは少ない油で揚げたような仕上がりを表現できることと、手間がかからないことですね。普通に揚げると使用後の油の処理も思いの外、手間がかかってしまいます。一人暮らしの方には特にオススメの調理法です。さらにコツの部分ではフライパンを傾けてあげると、1部分に油が集まりさらに揚げた状態に近くできます。

 

f:id:barkitaro:20200831014848j:plain

こんな感じです。

 レシピのちょい足しとして、揚げ焼きする際にニンニクを刻んで加えても美味しそうです。

 

 付け合わせの野菜には、グリーンカールを使いました。レタスや水菜でも良いかなと思います。そしてそんな野菜にもマヨネーズソースはよく合います。グリーンカールでエビを包んで食べるとまた美味しさがグンと向上します。

 正直、一人暮らしの方は付け合わせを用意するのも手間だと感じる方もいるかもしれません。唐揚げなどはなくても全然大丈夫ですが、今回の海老マヨでは是非野菜も用意してもらえたら嬉しいですね。

 

 今夜の夕食にいかがですか?

 

 本日もご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしてます!

 

f:id:barkitaro:20200831015425j:plain