いらっしゃいませ、こんにちは!
キッチンキタローへ、ようこそ。
本日のオススメは、「オム焼きそば」です!
材料
- 焼きそばの麺(粉末スープ含む)・・・1人前
- ベーコン・・・40g
- キャベツ・・・1/8個
- 人参・・・1/4本
- 卵・・・3個
- バター・・・10g
- ポーションミルク・・・1個
- 塩・胡椒・・・少々
- マヨネーズ・・・20g
- オタフクソース・・・20ml
- かつお節・・・2g
- 紅生姜・・・10g
- ウスターソース・・・大さじ1
- 料理酒・・・50ml
- 青のり・・・1g
作り方
- 卵をボールに割り入れ、塩・胡椒・ポーションミルクを加えよく混ぜます。
【ポイント】溶きすぎないようにします - 人参を千切りにキャベツは一口サイズにカットし、ボールでよく洗います。
【ポイント】ザルでよく洗います - ベーコンを短冊切りにし、フライパンで野菜と一緒に炒めます。
【ポイント】ベーコンだけ先に炒めてもOKです - 野菜がしんなりしたら焼きそばの麺を投入しほぐし用に料理酒を加え、よく炒めます。
【ポイント】料理酒は水でも大丈夫です - 粉末スープ・ウスターソースを加え、混ぜながら炒めます。
【ポイント】ウスターソースはなくても良いです - 焼きそばをお皿に盛りつけます。
【ポイント】この状態でも美味しく食べれます - 別のフライパンにバターを溶かし気泡が立ってきたら、溶き卵を一気に流し込みます。
【ポイント】バターを焦がさないように注意 - 縁が固まってきたら菜箸で中央に運ぶように固めていきます。
【ポイント】卵は外側から固まるので、固まった部分を中央によせるイメージ - 焼きそばの上にかぶせ、マヨネーズとオタフクソースを格子状にかけます。
【ポイント】焼きそばを覆うようにかけます - かつお節・紅生姜・青のりを飾って完成です。
お待たせいたしました、それではごゆっくりおくつろぎくださいませ!
お客様へ
焼きそばをオムライス風の卵で包んだオム焼きそばです。焼きそばのアレンジメニューとしてレパートリーに加えていただけると嬉しいです。普通の焼きそばに飽きたなという方にオススメです。
中身の焼きそばはオーソドックスに作りましたが、ここに変化を加えてもおpもしろいかもしれませんね。具材にはキャベツ・人参・ベーコンを使いました。もちろん豚肉やもやしでもOKです。私の味付けのこだわりとしては、粉末ソースに加えてウスターソースを加えますがなくても大丈夫です。
今回卵はかぶせるタイプにしてみました。包んでもいいかもしれませんがより半熟感を出すことで卵と焼きそばが絡み合って食感的に良かったと思います。コツとしては卵は溶き過ぎないこと。そうすると出来上がった時に白い部分ができてコントラストも楽しめます。
本日の昼食か夕食にいかがですか?
その他の焼きそばを使ったメニューはこちら
本日もご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしてます!