いらっしゃいませ、こんにちは!
キッチンキタローへ、ようこそ。
本日のオススメは、「キーマカレー」です。
材料
- ご飯・・・220g
- 豚ひき肉・・・80g
- 玉ねぎ・・・1/4個
- 人参・・・1/4本
- ピーマン・・・1個
- ニンニク・・・1片
- 生姜・・・1片
- パセリ・・・少々
調味料
- カレー粉・・・大さじ1
- 創味シャンタン・・・3g
- ケチャップ・・・大さじ1
- ウスターソース・・・大さじ1
- 塩・胡椒・・・少々
作り方
- 玉ねぎ・人参・ピーマンをみじん切りにします。
【ポイント】人参は皮をむき、ピーマンはワタと種を取り除きます - ニンニク・生姜をみじん切りにします。
【ポイント】どちらもチューブのものでも良いと思います - フライパンに油をしき、ニンニク・生姜を炒め小さい粒が色付いたら豚ひき肉を加えます。
【ポイント】ニンニクのソテーは中火でじっくりと - 豚ひき肉が白くなってきたら、野菜を加えたまねぎが透き通ってきたら、カレー粉・ウスターソース・ケチャップ・創味シャンタン・塩・胡椒で味付けします。
【ポイント】調味料は先に合わせておくとスムーズに調理できます - 調味料が馴染んだら水50mlを加え煮詰め、水分が飛んだら火を止めます。
【ポイント】ヘラでよく混ぜながら煮詰めていきます - お皿にご飯をよそって、キーマカレーを盛りパセリを振ったら完成です。
お待たせいたしました、それではごゆっくりおくつろぎくださいませ!
お客様へ
ちょっと刻むものが多くて手間はかかりますが、定番のキーマカレーです。カレーって色々な香辛料を加えていくとどんどん美味しくなるんじゃないかなと思います。しかし今回は特に香辛料は使わずカレー粉にケチャップやウスターソースで味付けをしました。そして隠し味に創味シャンタンです。それでも十分に美味しいですね。香辛料を少しずつ買い置きしてカレーのレベルをゆっくり上げていくのも楽しいかもしれませんね。
キーマカレーはちょっと多めに作って冷蔵か冷凍保管して他の料理に使いまわすこともできる優良商品です。今回のレシピは1人前ですが倍量で作れば他のバリエーションも楽しめますね。例えばドリアとか。その他にはピザやパンなんかにも合いますよね。さらにオムレツ・コロッケ・うどん・・・。ちょっと考えただけでかなり出てきました。機会があれば挑戦してみようと思います。
朝昼晩どのシチュエーションでも活躍しますので、今日の献立にいかがでしょうか?
本日もご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしてます!