残り物で作る!長茄子の「肉味噌炒め」

いらっしゃいませ、こんにちは!

キッチンキタローへ、ようこそ。

本日のオススメは、「ナスの肉味噌炒め」です。

f:id:barkitaro:20200530003332j:plain

材料

  • 豚ひき肉・・・80g
  • 長茄子・・・1本
  • ピーマン・・・1個
  • 生姜・・・10g
  • 豆板醤・・・小さじ1

調味料

  • 醤油・・・小さじ1
  • 砂糖・・・少々
  • 塩・・・少々

f:id:barkitaro:20200530004152j:plain

作り方

  1. 長茄子を縦半分に切り斜めに7頭分にします。ピーマン・生姜を千切りにします。
    f:id:barkitaro:20200530011950j:plain
    f:id:barkitaro:20200530012023j:plain
    f:id:barkitaro:20200530012058j:plain
    【ポイント】茄子は切ってすぐ揚げれば、水に浸さなくてもOK
  2. 長茄子を揚げ焼きにし、軽く焦げ目がついたら器に移します。その後、余計な油はキッチンペーパーで拭き取ります。
    f:id:barkitaro:20200530012210j:plain
    f:id:barkitaro:20200530012248j:plain
    【ポイント】フライパンを傾ければ、少ない油でも揚げ焼きできます
  3. 豚ひき肉を炒め白くなったら、ピーマン・生姜を加え炒めます。
    f:id:barkitaro:20200530012329j:plain
    f:id:barkitaro:20200530012409j:plain
    【ポイント】茄子を揚げ焼きした残りの油で炒めます
  4. 豆板醤・醤油・塩・砂糖を加えさらに炒め、茄子を戻しよく絡めます。
    f:id:barkitaro:20200530012447j:plain
    f:id:barkitaro:20200530012526j:plain
    【ポイント】茄子は最後に戻し入れることで型崩れを防ぎます
  5. お皿に盛りつけたら完成です。

    f:id:barkitaro:20200530012604j:plain

お待たせいたしました、それではごゆっくりおくつろぎくださいませ!

 

 

お客様へ

茄子をメインに使ったおかずです。合わせるのは豚ひき肉とピーマン。ピーマンは色どりの要素で加えましたが、長ネギなどでも良いと思います。豆板醤で辛味を加えご飯が進む仕上がりになりました。茄子やピーマンって一度買うと余りやすい食材ですよね。そんな時は豚ひき肉と合わせて炒めてしまえば、ご馳走に早変わり。決してこの料理のために買い物をしなくても余り物で出来上がってしまう優良メニューです。それでいてもちろん美味しい。今夜冷蔵庫をのぞいてみて、この3種類の食材があればぜひ試してみてください。美味しいですよ。今夜の夕食にいかがでしょうか?

 

 

 

茄子を使った別のメニューはこちらから

www.kitaro-tanaka.com

 

 

www.kitaro-tanaka.com

 

 

 

www.kitaro-tanaka.com

 

 

www.kitaro-tanaka.com

 

本日もご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしています!