じっくり味付けした油揚げが美味!お蕎麦の定番「きつねそば」

いらっしゃいませ、こんにちは!

キッチンキタローへ、ようこそ。

 

 

本日のオススメは、「きつねそば」です。

f:id:barkitaro:20200501012239j:plain

材料

  • 冷凍そば・・・1人前
  • 油揚げ・・・1枚
  • 長ネギ・・・1/4本
  • 乾燥わかめ・・・1g

調味料

  • 創味のつゆ(油揚げ用)・・・大さじ1
  • 創味のつゆ(つゆ用)・・・50ml
  • 砂糖・・・小さじ1

f:id:barkitaro:20200501014225j:plain

作り方

  1. 乾燥わかめを水で戻します。
  2. 長ネギを輪切りにカットします。
  3. 鍋に創味のつゆ、砂糖、水50mlを入れ煮詰めます。
  4. 沸騰したくらいに半分にカットした油揚げを加えます。
  5. 鍋を回しながら、つゆがなくなるくらいまで煮詰めて油揚げに吸わせます。
  6. 油揚げを一旦お皿に移し、鍋でお湯を沸かします。
  7. 沸騰したら、冷凍のそばを加え、袋に書いてある湯で時間で茹でます。
  8. 湯だったら、ざるに開けてよく湯きりし丼に盛りつけます。
  9. 創味のつゆ50mlと水300mlを加熱沸騰させます。
  10. 沸騰したら、丼にそそぎ長ネギ・わかめ・油揚げをもります。
  11. 仕上げにお好みで七味唐辛子を振って完成です。

f:id:barkitaro:20200501015144j:plain

お待たせいたしました、それではごゆっくりおくつろぎ下さいませ。

 

 

お客様へ

お蕎麦の代表格、きつねそばです。油揚げだけでもきつねそばは成立するのかもしれませんが多少、寂しいかと思いまして長ネギとわかめを足しました。ポイントは油揚げの味付けでしょうか?今回は創味のつゆと砂糖で味付けしました。お好みで七味唐辛子で辛味を加えるとさらに美味しくなりますね。蕎麦は常備しておきたい食材です。冷蔵庫に油揚げのストックがあれば、今日の昼食に如何でしょうか?

 

 

本日もご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしてます。