丼ものの王様!めんつゆで作る「カツ丼」

いらっしゃいませ、こんばんは!

キッチンキタローへ、ようこそ。

 

 

本日のオススメは、「カツ丼」です。

f:id:barkitaro:20200417232903j:plain

材料

  • 豚肉(とんかつ用)・・・1枚
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • たまご・・・1個
  • 薄力粉・・・適量
  • パン粉・・・適量
  • たまご(とじる用)・・・2個
  • 三つ葉・・・少々

調味料

  • めんつゆ(創味のつゆ)・・・大さじ1
  • 水・・・大さじ4

f:id:barkitaro:20200417233528j:plain

作り方

  1. 玉ねぎをスライスします。
  2. たまごを2個と1個、別々のボールで溶きます。
  3. 豚肉に包丁を入れて軽く叩いて広げます。
  4. 豚肉の両面に塩胡椒を振ります。
  5. 薄力粉を満遍なくまぶします。
  6. 1個分の溶き卵に豚肉をくぐらせます。
  7. パン粉を全体にしっかりつけます。
  8. 180℃の油で揚げます。
  9. 2分たったらひっくり返して、さらに約2分揚げます。
  10. 親子鍋に玉ねぎをひき、めんつゆ、水を加え加熱します。
  11. 揚がったカツを6頭分にカットし、親子鍋に載せます。
  12. 2個分の溶き卵を半分回し入れ蓋をして約2分火を入れます。
  13. 残りのたまごを回し入れ蓋をして約10秒さらに加熱します。
  14. 丼に盛ったご飯の上に流し込み、三つ葉を飾ったら完成です。

f:id:barkitaro:20200417234305j:plain

お待たせしました、それではごゆっくりおくつろぎくださいませ。

 

 

 

お客様へ

丼ものの王道「カツ丼」です。今回はめんつゆ(創味のつゆ)を使いました。パッケージに書いてある通り、つゆ1に対して水4の割合で使用しましたが、醤油・酒・みりん・砂糖でもOKです。ただ、どちらが簡単かと言えば、めんつゆの方が断然楽ですよね。ただカツ丼自体が揚げるところから始めると手間がかかるという弱点はあります。そんなときはスーパーで出来上がっているとんかつを買ってきたり、あらかじめ揚げておいたとんかつが冷蔵庫、もしくは冷凍庫にあればそれを使えば随分手軽に作れると思います。三つ葉もなくても全然大丈夫です。そしてカツ丼と言えば、「験担ぎ」にも使われますよね。「勝負にカツ」!そんな思いを込めて大事な勝負のある前日の夕食に食べてみるのはいかがでしょうか?

 

 

本日もご来店ありがとうございました、またのお越しをお待ちしております。