定番!ケチャップライスの「オムライス」

いらっしゃいませ、こんばんは!

キッチンキタローへ、ようこそ。

 

 

本日のオススメは、「オムライス」です。

f:id:barkitaro:20200409073820j:plain


材料

  • ご飯・・・220g
  • たまご・・・3個
  • ポーションミルク・・・1個
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • ハム・・・40g
  • バター10g・・・2個

調味料

  • 塩・胡椒・・・適量
  • ケチャップ(ケチャップライス)・・・大さじ2
  • ケチャップ(たまご)・・・大さじ1

f:id:barkitaro:20200409073912j:plain


作り方

  1. ハムを1cm幅くらいの大きさに細かくカットし、玉ねぎをみじん切りにします。
  2. ボールにたまごを割り入れ、塩・胡椒を振ってポーションミルクを加えます。白身を切るように菜箸でよく混ぜます。
  3. フライパンでバターを溶かし、玉ねぎを加え飴色になるまで炒めます。
  4. ハムを投入し炒め合わせたら、ケチャップを加えます。
  5. ご飯を投入し、さらに炒めたらケチャップライスの完成です。
  6. 別のフライパンにバターを溶かします。
  7. 気泡が立ってきたら、混ぜ合わせたたまごを一気に投入します。
  8. スクランブルエッグを作るように、手早く混ぜます。
  9. 硬さが決まったら、たまごに上にチキンライスをのせます。
  10. フライパンを逆手に持ち、ひっくり返すようにお皿に盛ります。
  11. オムライスの中心にケチャップを落として完成です。

 

f:id:barkitaro:20200409074002j:plain
お待たせいたしました。「オムライス」です。

 

 

 

お客様へ

最初の一口を、口に含むとバターの香りが心地よく広がるオムライスです。味付けはケチャップですが、風味はバターが決め手です。もちろんバターがなければサラダ油でもオムライスは作れますが、是非ともバターを用意してもらいたいですね。ケチャップライスのポイントはご飯を入れる前にケチャップを入れるところ。後から入れるよりもしっかりご飯にケチャップが馴染みます。たまごには生クリームがベストですが、コーヒーに入れるポーションミルクで代用できます。これもなくても大丈夫です。今回はオーソドックスなオムライスでしたが、ライスをバターライスに変えたり、ケチャップをデミグラスソースにしてみたりとバリエーションを色々変えて楽しむことができるのもオムライスの長所ですね。多少、たまごをかためるのに技術は必要かもしれませんが、今晩の夕食にいかがでしょうか?

 

 

お味はいかがでしたか?本日もご来店ありがとうございます。またのお越しをお待ちしてます。